Instagramへの削除依頼方法|誹謗中傷やなりすましの被害を受けた場合の対処法

Instagramは、個人が画像を自由に投稿できるコミュニケーションツールですが、画像の無断転載やなりすましなどの権利侵害が問題視されています。

個人を特定できる写真と共に誹謗中傷が書き込まれたり、コメントやDMで悪質嫌がらせを受けたりする被害も少なくありません。

このようなトラブルに巻き込まれたときは、被害が拡大しないよう迅速かつ適切な対処が必要です。

この記事では、Instagramの投稿やアカウントを削除する方法を解説します。

目次

Instagramへの削除依頼が認められるケースとは

ここでは、Instagramへの削除依頼が認められる基準について解説します。

Instagramの利用規約およびコミュニティラインでは、以下の行為を禁止しています。

  • 他人へのなりすましや不正確な情報の提供
  • 個人の誹謗中傷や名誉棄損を意図した投稿
  • 他者の個人情報や秘密情報の無断投稿
  • 知的財産等の他者の権利を侵害する投稿

これらの禁止行為を行った場合を含め、利用者が利用規約やコミュニティガイドラインに違反したと運営会社が判断した場合には、コンテンツの削除やアカウントの停止・終了が認められます。

他人へのなりすましや不正確な情報の提供

Instagramは、本名での登録が求められないものの、運営会社には正確かつ最新の情報を提供しなければなりません。他人へのなりすましは一律に禁止されています。Instagramのガイドラインに違反することや他の利用者を欺くことを目的としたアカウントの作成は認められません。

個人の誹謗中傷や名誉棄損を意図した投稿

以下のような投稿やメッセージは、コミュニティガイドラインを違反するものとして削除の対象となります。

  • 明らかな脅迫やヘイトスピーチ
  • 個人の誹謗や名誉棄損を意図したコンテンツ
  • 脅迫や嫌がらせを目的に公開された個人情報
  • 繰り返し発信される好ましくないメッセージ
あわせて読みたい
誹謗中傷になるのはどこからか解説 SNSや掲示板では、誹謗中傷の被害者になることも、加害者になることもあります。 しかし、どこからが誹謗中傷になるのかわからず、不安な人もいると思います。 この記事...
あわせて読みたい
名誉毀損にあたる?弁護士に相談してみてください。 インターネット上で悪口を投稿されていても、それが名誉毀損にあたるのか迷いますよね。 名誉毀損にあたると判断できれば、対応を考えていくことができます。 この記事...

他者の個人情報や秘密情報の無断投稿

他者の個人情報や秘密情報を許可なく投稿する行為は、利用規約において禁止されています。

以下のような行為は、プライバシーの侵害にあたる可能性があります。

  • 個人を識別できる住所や氏名、車のナンバーなどを顔写真とともに無断で投稿する
  • 他者に知られたくないであろうプライベートな事柄を無断で投稿する
あわせて読みたい
プライバシーの侵害とは|成立要件・事例(判例)や慰謝料の相場を解説 SNS等で、第三者に自分の氏名や住所等の個人情報や他人に知られたくない情報を暴露されるケースがあります。 このような行為は、プライバシーの侵害にあたる可能性があ...

知的財産等の他者の権利を侵害する投稿

知的財産などの他者の権利を侵害する行為も利用規約で禁止されている行為です。

Instagramには、自分で撮ったものか、共有する権利を得ている写真・動画しか投稿できません。以下の行為は、他者の権利を侵害する行為として削除の対象になる可能性があります。

  • 他者が撮影した写真・動画を無断転載する
  • 偽ブランド品や模倣品などの画像を投稿し宣伝・販売する
  • ネットで拾った他人の著作物である画像やイラストを許可なく投稿する
  • 芸能人や著名人の画像を許可なく投稿する
  • テレビ番組や映画の映像・静止画を無断で投稿する
  • CD音源やダウンロード配信用音源を無断で投稿した

参考:利用規約 | Instagramヘルプセンター

参考:コミュニティガイドライン | Instagramヘルプセンター

Instagramへの削除依頼方法|誹謗中傷やなりすましの被害に遭ったら…

ここでは、Instagramへの削除依頼の方法について解説します。

投稿を削除したい場合

問題の投稿の右上にある[…]をタップし、下部に表示された画面の[報告]を選択します。

報告の画面が表示されたら、[特定の投稿]を選択します。

引用元:Instagram

次の画面で、削除を依頼したい画像を選び、[次へ]をタップします。

投稿を報告理由として当てはまるものを選択すれば完了です。

引用元:Instagram

アカウントを削除したい場合

アカウントの削除を希望する相手のプロフィール右上の[…]をタップして[報告]を選択します。報告の画面が表示されたら、[このアカウント全体]を選択します。

引用元:Instagram

アカウントの報告内容として、当てはまるものを選択します。

誹謗中傷や権利侵害等によりアカウントを報告する場合は、[その他]を選びます。

なりすましを報告する場合は、次の画面から当てはまるものを選択しましょう。

引用元:Instagram

誹謗中傷や権利侵害等によりアカウントを報告する場合は、以下の画面の中から最も当てはまる理由を選択してタップすれば完了です。

引用元:Instagram

コメントを削除したい場合

ご自身の投稿に対するコメントは、自分のコメントと他者からのコメントの両方を削除できます。

ご自身の投稿に対して悪質なコメントが残された場合には、削除したいコメントを左にスワイプ(Android版アプリの場合は長押し)してゴミ箱のアイコンをタップすれば削除できます。

参考:Instagramでコメントを削除する | Instagramヘルプセンター

複数のコメントを一括削除したい場合には、投稿の下にある[コメントをすべて見る]をタップします。

右上の[…]をタップして[コメントを管理]を選択し、削除したいコメントを全て選択して[削除]をタップすれば削除できます。

参考:Instagram投稿で複数のコメントを管理する | Instagramヘルプセンター

タグ付けを削除したい場合

写真や動画から自分へのタグ付けを削除するには、写真または動画をタップし、自分のユーザーネームをタップします。[投稿から自分を削除]を選択すればタグ付けを削除できます。

他者からのタグ付けを防ぎたい場合は、プライバシー設定の[タグ付けを許可する人]を変更できます。

参考:Instagramの写真や動画から自分へのタグ付けを削除する|Instagramヘルプセンター

Instagramのアカウントを持っていない場合

Instagramのアカウントを持っていない方は、Instagramヘルプセンターから不正利用等のコミュニティガイドライン違反について報告できます。

Instagramへの削除依頼だけでは納得できない…投稿者を特定できる?

ここでは、投稿者を特定する方法を解説します。

投稿者の特定方法

Instagramで誹謗中傷やなりすましの被害に遭った場合、投稿者を特定できなければ、損害賠償請求などの被害回復のための措置をとれません。

削除依頼により問題の投稿を削除しても、投稿者が新たにアカウントを作成して誹謗中傷を繰り返す可能性もあります。

このような場合は、発信者情報開示請求を行うことで投稿者を特定できることがあります。

発信者情報開示請求とは、発信者の情報を保有するプロバイダ等に対して、発信者のIPアドレスや住所・氏名等の情報開示を求める手続きです。

手続の詳細は下記関連記事をご参照ください。

あわせて読みたい
発信者情報開示請求とは?発信者特定前・特定後の手続きを徹底解説! インターネット上で誹謗中傷や名誉棄損を受けた場合、被害を受けた人はどのような手続きがとれるのでしょうか。 悪質な誹謗中傷・名誉毀損などに対して、慰謝料等の損害...
あわせて読みたい
プロバイダ責任制限法の改正のポイントをわかりやすく解説 プロバイダ責任制限法(特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律)が改正され、発信者情報開示について新たな裁判手続(非訟手続...

投稿者を特定できたら責任を追及できる?

発信者情報開示請求で投稿者を特定できたら、不法行為に基づく損害賠償請求により、被害者の被害回復を図れます。投稿者に対して民事上の損害賠償を求めることは、再発防止の観点から有効です。

誹謗中傷が刑罰法規に触れるものであれば、刑事告訴や被害届の提出も可能です。

Instagramへの削除依頼を弁護士に相談するメリット

ここでは、Instagramへの削除依頼を弁護士に相談するメリットを解説します。

削除される可能性が高まる

Instagramへの削除依頼は比較的簡単な手順で行えますが、必ず削除が認められるわけではありません。

明らかに権利侵害をされている状況にも関わらず、削除依頼に応じてもらえない場合は、インスタの運営会社に権利侵害や違法性を正確に伝えられていない可能性があります。

確実に削除してもらうためには、利用規約やコミュニティガイドラインを正しく理解し、問題の投稿が具体的にどのような権利侵害にあたるのかを正確に判断する力が求められます。

削除依頼の解決実績が豊富な弁護士に依頼すれば、権利侵害や違法性の有無を正確に判断できます。有効な証拠をそろえて削除の必要性を主張できるので、投稿削除やアカウント停止・終了の可能性が高まります。

投稿者の特定も依頼できる

投稿者の特定に必要な発信者情報開示請求は、仮処分や訴訟提起が必要になることが多いため、多数の投稿者を相手にしなければならないケースでは、手続きに多大な労力や時間がかかります。

弁護士に依頼すれば、法的手続きが必要な場合や複数の投稿者を相手にしなければならない場合も、安心して任せられます。

投稿者特定後の対応も任せられる

投稿者の特定後は、必要に応じて民事上の損害賠償請求や刑事告訴の手続きに移ります。

民事上の請求や刑事告訴には、法的根拠を持った書類の作成や証拠収集が必要です。経験豊富な弁護士に法的対応を一任することで、より確実に手続きを進められます。

あわせて読みたい
ネットの誹謗中傷に対する弁護士の対応 ネットでの誹謗中傷について悩んでいる方から多くのご相談をいただいています。 一人で悩んでいても解決しないことが多く知人にも相談しにくいと思います。 この記事で...

まとめ

Instagramは利用者が多く、拡散性の高いSNSです。

ご自身で投稿した画像を無断転載されたり、誹謗中傷を含むコメントや投稿を発見したりしたときは、被害が拡大する前に早急に削除を依頼して解決を目指しましょう。

Instagramへの削除依頼を行う際には、あらかじめ利用規約やコミュニティガイドラインを読み、削除が認められる基準を確認しましょう。

削除依頼が認められない場合や投稿者への法的措置を検討している場合は、弁護士のサポートを受けるのが有効です。

ネクスパート法律事務所には、削除依頼の解決実績が豊富な弁護士が多数在籍しております。Instagramでの誹謗中傷や権利侵害にお悩みの方は、ぜひ一度当事務所にご相談ください。

目次
閉じる