逮捕された本人以外でも、家族などから弁護士を依頼することはできますか?

A.本人以外であっても弁護士を依頼することは可能です。

刑事訴訟法上、弁護人を選任することが認められているのは、被告人・被疑者の法定代理人(両親等)、保佐人、配偶者、直系の親族(親子)及び兄弟姉妹です。

関連記事

  1. 強制わいせつ事件で示談となる場合、どのような内容になるのでしょう…
  2. 痴漢をしてしまった際の被害者との示談金額の相場はどの位でしょうか…
  3. 保釈とは何ですか?弁護士を頼むメリットとは?
  4. 私選弁護人と国選弁護人の違いはなんですか?
  5. 初犯と再犯では再犯の方が罪が重くなりますか?
  6. 示談が大切な理由を教えてください。
  7. 夫が警察(署)に逮捕されてしまいました。これからのどのようになる…
  8. 接見禁止がついているので、面会は無理だと言われました。どうすれば…