こんなお悩みはありませんか?











そんな方はネクスパートへ!
ネクスパートの相続放棄なら、ご自身で対応できることはご依頼者様にお願いすることで、弁護士にリーズナブルに相続放棄をご依頼いただけます。
- 被相続人の財産の調査
- 債権者への相続放棄申述受理証明書の送付
相続放棄には期限があります。
お早めに弁護士にご依頼ください。
ネクスパートが選ばれる理由
丁寧にお話をうかがいます
私たちネクスパート法律事務所では、ご相談者様のお話を丁寧にうかがうことを大切にしています。
法的な解決をすることはもちろんですが、ご相談者様のお話をしっかりうかがうことで、法律に関わること以外のご不安やご要望もくみ取りながら解決に導けるようサポートいたします。
東京オフィス所長 弁護士柴﨑悠介


みな話しやすい弁護士です
ネクスパート法律事務所に所属している弁護士は、みな親しみやすく、話しやすい印象を持たれることが多いです。
初めての弁護士との面談では、緊張される方も多くいらっしゃいます。しかし、お話をうかがっていると「話しやすい先生でよかった」と、たくさんお気持ちやお困りごとを話してくださいます。
東京オフィス所長代理 弁護士北條さやか
相続放棄に精通しています
話しやすく、相談しやすい弁護士であっても、法的に問題を解決できなければ意味がありません。私たちは、相続放棄のみならず相続に関する問題全般に精通しています。
相続放棄を数多く取り扱っている弁護士・スタッフがチームを組んで対応いたしますので、安心してご依頼いただけます。
横浜オフィス所長 弁護士花田弘介


慣れない事務作業はまかせて安心
相続放棄はご自身でも申請(申述書を裁判所に提出)できます。
しかし、必要な書類を収集するのは面倒で、特に、亡くなった方の出生から死亡までの戸籍を抜けなく取得するのは、慣れない方には大変な作業です。当事務所では、申述書作成・戸籍収集は弁護士におまかせいただけます。
東京オフィス副所長 弁護士齋木美帆
ネクスパートの相続放棄なら
着手金無料!完全成功報酬制

着手金は無料です。相続放棄の申述が家庭裁判所に受理された時点で成功報酬が発生する、完全成功報酬制です。
相続放棄チームが対応

相続放棄を多く取り扱っている弁護士・スタッフがチームで対応します。安心してご依頼ください。
スピード対応

相続放棄には期限があります。スピード感を持って、担当弁護士やスタッフが連携して対応します。
リモート面談で全国対応

Zoom等を利用したリモート面談に対応しているため、全国のお客様からご依頼いただけます。
面倒な戸籍収集はおまかせ

裁判所に提出する書類の収集は、不慣れな方にはとても面倒な作業です。戸籍の収集は弁護士におまかせください。
次の相続人への連絡も対応

所在や連絡先が判明している後順位の相続人への連絡も、オプションでご依頼いただけます。



弁護士による
リーズナブルな相続放棄なら
ネクスパート法律事務所におまかせください
- 着手金無料で完全成功報酬制
- 電話やZoom、LINEで全国対応可能
- 面倒な申述書作成・戸籍収集はすべておまかせ
- 相続放棄に強い弁護士が対応
ネクスパートへのご相談の流れ
相続放棄に関するご相談は、次のいずれかの方法でお問い合わせください。
受付スタッフがご相談内容をうかがい、面談の日程を調整させていただきます。電話やZoom等でのご相談をご希望される方はその旨お知らせください。
- 相続放棄をする意思が確定されている方は、当サイトの弁護士費用が適用になります。
- 相続放棄するか悩んでいる方、財産調査や債権者対応も希望される方は、当サイトではなく一般の相続放棄の弁護士費用が適用になります。詳しくはお問い合わせください。
お電話・Zoom等でのお打ち合わせが可能です。
面談・打ち合わせにてご納得いただき、当事務所へご依頼いただく場合は契約書を交わします。
家庭裁判所に提出する書類の収集・作成を行います。
必要書類が揃い次第、家庭裁判所に提出します。
裁判所より、相続放棄申述受理通知書を受領します。必要に応じて後順位の相続人の方への連絡も行います。
相続放棄申述受理証明書も取得してお渡しします。被相続人に借金があり、債権者から請求を受けている場合にはこの証明書のコピー(債権者によっては原本)を債権者宛に送付してください。
弁護士費用
ネクスパートでは、着手金無料の完全成功報酬制を採用しています。
相続放棄する意思が確定されている方からご依頼いただくことで、リーズナブルな弁護士報酬を実現しています。
※全て税込
- 初回相談 30分無料
- 無料
- 完全成功報酬制
- 相続放棄の申述が家庭裁判所に受理された時点で成功報酬が発生します。
- 2.2万円 ~
- 相続人2名以内の場合や申述期間まで残り1か月を切っている場合には別途お見積りいたします。
- 別途事務手数料を頂戴します。
よくあるご質問



弁護士による
リーズナブルな相続放棄なら
ネクスパート法律事務所におまかせください
- 着手金無料で完全成功報酬制
- 電話やZoom、LINEで全国対応可能
- 面倒な申述書作成・戸籍収集はすべておまかせ
- 相続放棄に強い弁護士が対応
代表弁護士からのご挨拶

代表弁護士 佐藤 塁
相続は、家族・親族間でのトラブルに発展することもあります。
「疎遠になっている親族との話し合いは面倒なので、相続放棄したい」
「家族・親族が亡くなって、被相続人の借金の返済を請求されている」
などのご相談をいただくこともあります。
当事務所では、相続放棄をすることで回避できるトラブルについては相続を放棄するサポートを行っています。相続や相続放棄に強い弁護士が所属していますので、安心してご相談いただけます。
おひとりおひとり、ご事情は異なります。しっかり丁寧に対応いたしますので、相続放棄を検討されている方は、ぜひ一度ご相談ください。

代表弁護士 寺垣 俊介
相続放棄は、ご自身で家庭裁判所に手続きをすることも可能です。
しかし、被相続人が結婚・離婚や引っ越しに伴う転籍等で本籍の移動が多い方だった場合などは、特に戸籍の収集が難しく、慣れない作業に戸惑うこともあるでしょう。
当事務所にご相談にいらした方でも、ご自身で手続きしようと戸籍を収集された方がいらっしゃいました。その後、ご依頼いただいたのでお預かりした戸籍を精査していたところ、出生から死亡までの間に抜けがあり、ご依頼者様が知らない相続人がいたことが判明したこともあります。
相続放棄についてお悩みの方は、お気軽にご連絡ください。
相続放棄専用
お問い合わせフォーム
事務所紹介


相続放棄するか悩んでいらっしゃる方へ
当サイトでは、相続放棄する意思が確定している方に、リーズナブルな価格で手続きをしていただけるようにご案内しております。
- 相続放棄するか悩んでいらっしゃる方
- 当サイト掲載の弁護士費用では対応致しかねるサポート(※)を必要とされる方
- 相続財産の調査、被相続人の借金の債権者への対応、限定承認、相続放棄期間の伸長など
は、このサイトの料金ではなく、一般の相続放棄の料金が適用されます。詳細はご相談時に弁護士にご確認ください。