配偶者の不貞相手への慰謝料請求を検討している方の中には、弁護士を探すこと自体が初めてで、「不倫相手に慰謝料を請求したいけど、どうやって弁護士を探せば良いかわからない。」「慰謝料請求に強い弁護士は、どこを探せば出会えるの?」と悩んでいる方も多いでしょう。
この記事では、慰謝料請求に強い弁護士の特徴や、弁護士を選ぶ際の基準ついて解説します。
慰謝料請求に注力している東京の法律事務所も複数紹介しますので、ぜひご参考になさってください。
慰謝料請求に強い弁護士とは?口コミ以外の見分け方
ここでは、慰謝料請求に強い弁護士の見分け方を紹介します。
慰謝料問題の解決実績が豊富である
すべての弁護士が不倫慰謝料の実務に精通しているわけではありません。弁護士が取り扱う法律の分野は多岐に亘るため、各々が取り組む分野も異なります。
慰謝料請求を依頼する弁護士を選ぶ際は、慰謝料問題の解決実績を豊富に有しているかを確認しましょう。
法律事務所のウェブサイトに掲載されている解決事例を確認するのが最も簡単な方法ですが、ウェブサイトに掲載されている解決事例は、事務所が持つ実績のごく一部に過ぎません。
弁護士の経験や実績についてより詳しく知るには、無料相談を利用するのがおすすめです。
相談を通じて、弁護士との相性やコミュニケーションの取りやすさも確認できますので、まずは気軽に相談してみましょう。
証拠収集・心証形成のポイントを熟知している
不倫慰謝料を請求する場合、まず不貞行為があったことを主張する必要があります。
交渉段階では証拠の提示がなくても、相手方が不貞行為があったことを認めれば、慰謝料を獲得できる可能性はあるでしょう。
しかし、相手方が不貞行為の存在を認めなければ、自らが主張する配偶者と不貞相手との間の不貞行為の存在及びその内容を立証しなければなりません。相手方との交渉が暗礁に乗り上げる可能性がある場合には、裁判を見据えて、証拠を出すタイミングも的確に見極める必要もあります。
裁判になった場合、性行為・肉体関係等の存在が推認できるような証拠を提出できなければ慰謝料請求が認められる可能性は低くなります。
慰謝料請求に強い弁護士であれば、どのようなものが不貞行為の証拠として有効か、証拠の収集時にはどのような点に注意すべきかなどを熟知しているはずです。
裁判では、裁判官が、当事者が提出した証拠から感得される証拠資料の信用性を吟味しながら、心証を形成して事実認定を行います。
慰謝料請求に強い弁護士であれば、裁判官が不貞行為の事実の存否について、心証形成をする課程でどんな点を重視しているか、どのような点がポイントになるかについて深く理解しているでしょう。
折衝スキルが高い
裁判での慰謝料請求は、訴訟提起から終結まで1年から1年半程度の期間がかかります。慰謝料を受け取るまでに長い時間と労力がかかる上、判決がでるまで不安が付き纏うので、心理的な負担が伴うこともあります。
配偶者の不貞行為が発覚しだけでも精神的な負担が大きいのに、裁判の過程で相手方から出された反証(メールやLINE、不貞関係にある当事者の写真など)から、知りたくなかった情報や夫婦間のプライベートが晒されることで、さらに精神的なダメージを受けることもあります。
和解が成立しない場合は、尋問期日が設けられるのが一般的ですが、裁判官や相手側の弁護士から質問や指摘などを受けることで、心理的な苦痛を感じることもあるでしょう。
裁判に移行した場合の費用・時間・手数・リスク等を考慮すると、交渉で解決した方が有益であるケースも多くあります。
裁判を回避し、早期に解決するためには、交渉・折衝スキルが不可欠です。交渉・折衝能力に長けた弁護士であれば、あなたの精神的・金銭的な負担を最小限に抑えられるよう、交渉での早期解決を目指してくれるでしょう。相手方も早期円満解決を望む場合には、訴訟で判決を得た場合の慰謝料相場よりも高い解決が実現される可能性もあるでしょう。
慰謝料請求に強い弁護士に無料相談|東京の法律事務所7つ
ここでは、慰謝料請求に強い弁護士が在籍する東京の法律事務所を7つご紹介します。
ネクスパート法律事務所
基本情報
当事務所の特徴
ネクスパート法律事務所の特徴は、以下のとおりです。
- 男女問題をめぐる慰謝料請求・減額交渉に注力している
- 平日21時までの相談に対応
- 男性・女性弁護士の選択が可能
- 弁護士費用のクレジットカード決済・分割払いが可能
- 全国10箇所に拠点あり|最寄りの事務所に相談可能
- 他士業・専門家との提携によるワンストップサービスを提供
※なお、本サイトはネクスパート法律事務所が監修をしており、ネクスパート法律事務所の広告に該当します。
渋谷第一法律事務所
基本情報


おすすめポイント
渋谷第一法律事務所をおすすめする理由は、以下のとおりです。
- 代表弁護士が直接対応
- 専門用語を多用しない分かりやすい説明
- LINEでの相談予約が可能
- 明確な料金体系
グラディアトル法律事務所
基本情報


おすすめポイント
グラディアトル法律事務所をおすすめする理由は、以下のとおりです。
- 男女問題をめぐる慰謝料請求に注力している
- 経営者の離婚事案のノウハウが豊富
- 電話での相談が可能
- 東京と大阪に拠点がある
- 専門用語を多用しない分かりやすい説明
弁護士法人東京スタートアップ法律事務所
基本情報


おすすめポイント
弁護士法人東京スタートアップ法律事務所をおすすめする理由は、以下のとおりです。
- 3,000件以上の男女問題に関する相談実績がある
- 全国12箇所に拠点あり|最寄りの事務所に相談可能
- 専門用語を多用しない分かりやすい説明
- 明確な料金体系
アイシア法律事務所
基本情報


おすすめポイント
アイシア法律事務所をおすすめする理由は、以下のとおりです。
- 代表弁護士が国内有数の法律事務所で実績を積んでいる
- テレビ、ラジオ出演実績がある
- 専門用語を多用しない分かりやすい説明
- 明確な料金体系
弁護士法人鈴木総合法律事務所
基本情報


おすすめポイント
弁護士法人鈴木総合法律事務所をおすすめする理由は、以下のとおりです。
- 迅速な対応、随時の報告が受けられる
- 専門用語を多用しない分かりやすい説明
- 相談受付は24時間対応
- 明確な料金体系
弁護士法人若井綜合法律事務所
基本情報


おすすめポイント
弁護士法人若井綜合法律事務所をおすすめする理由は、以下のとおりです。
- 年間2000件以上の男女問題・男女トラブルの相談実績がある
- 出会い系・パパ活トラブルに関しても実績が豊富
- 専門用語を多用しない分かりやすい説明
- 相談受付は24時間対応
- 明確な料金体系
慰謝料請求の弁護士費用が安い法律事務所をお探しの方へ
ここでは、慰謝料請求の弁護士費用の相場や弁護士費用を抑えるコツを紹介します。
慰謝料請求の弁護士費用相場
不倫慰謝料の請求を弁護士に依頼した場合の費用相場は、以下のとおりです。
費用の種類 | 相場 |
法律相談料 | 30分5500円~11,000円程度 ※無料法律相談に対応している法律事務所もある。 |
着手金 | 交渉・調停:10~20万円程度 訴訟:10~30万円程度 ※不貞相手に慰謝料請求する場合 |
報酬金 | 獲得した慰謝料額の10~20%程度 |
費用の安さで弁護士を選ぶリスク
費用が安いという理由だけで弁護士を選ぶと、納得のいく結果が得られないことがあります。弁護士との相性や能力に不満があり、途中で弁護士を変えると費用が二重にかかることとなり、かえって費用が嵩むこともあるでしょう。
弁護士費用を比較するときには、その弁護士が他よりも高い理由、安い理由がどこにあるかを確認しましょう。
弁護士を選ぶ際には、費用のほか弁護士の経験・能力・人柄などを総合して判断することが大切です。
弁護士費用を抑えるコツ
不貞相手が事実を認めている場合には、弁護士のアドバイスを受けるだけで、円満かつスムーズに問題解決に至るケースもあります。
この記事で紹介した法律事務所の多くは、初回無料相談に対応していますので、複数の弁護士の意見を聴いて、解決の選択肢を探してみるのも良いでしょう。
弁護士費用の料金体系は弁護士ごとに異なるため、無料相談を活用して、複数の法律事務所の料金を比較検討することをおすすめします。
弁護士費用をかけてもそれを上回る慰謝料を獲得できることが見込まれれば、弁護士への依頼を積極的に検討してみると良いでしょう。
【この記事の監修者】
弁護士 寺垣 俊介(ネクスパート法律事務所)